「矯正治療」
に関するよくある質問
-
マウスピース矯正はどれくらい治療期間がかかりますか?
マウスピース矯正(スマイルモア矯正)の場合、最短で3ヶ月から12ヶ月で完了することがあります。
-
ワイヤー矯正とマウスピース矯正はどちらの方が良いですか?
どちらの矯正方法が良いかは、患者様の歯並びの状態や希望によって異なります。
-
マウスピース矯正は本当に目立ちませんか?マウスピースを装着していることは人にバレませんか?
アライナー型矯正装置(マウスピース型矯正装置)は透明な素材を利用しているため、目立ちにくいとされています。
-
アライナー型矯正装置(マウスピース型矯正装置)でどんな歯並びでも治療することができますか?
主なものとして、すきっ歯や出っ歯などの気になる歯並びに対応しています。
-
矯正治療後に再び歯並びが悪くなることはありますか?
矯正治療後、再び歯並びが悪くなる現象(後戻り)が起こる可能性はございます。
-
矯正歯科治療は何歳まで受けられますか?
当院の矯正治療は、受けられる年齢に上限はございません。
-
矯正装置をつけると、発音や食事がしづらいと聞きますが、どの程度でしょうか?
矯正装置による発音や食事のしづらさは、選択する矯正方法によって異なります。
-
矯正装置をつけて金属アレルギーが出ることはありますか?
矯正装置によって、金属アレルギーが出る可能性はあります。
-
歯並びが正常かどうか、相談だけでも受けられますか?
はい、歯並びが正常かどうかについての相談も受け付けています。
-
矯正する前に虫歯の治療は済ませておいたほうが良いですか?
矯正治療を始める前に虫歯がある場合は、必要に応じて矯正治療と並行して、または矯正開始前に治療を進めさせていただきます。